#009 初級者と上級者のあいだ

#009 初級者と上級者のあいだ

初級者と上級者にはどんな違いがあるのだろうか? もちろん技術的な経験や作業品質の差による差はあるのは分かるが、どこでこの差が埋まり中級や上級へと上がっていくのであろうか?

企業によって職位や役付による違いで分けることもあると思うが、本当の意味での違いは何処にあるのだろう?

ある書籍に、『プロは、ここぞという時に普段と同じ様に振る舞い、当たり前のように結果を残していく。作業レベルでは寸分の狂いなくやりこなす。問題は意識レベルの差である。』というような説明があった。 普段から、いつもこなす作業は目を瞑っていても同じ内容が行えるように訓練を繰り返し、失敗が許されない極限の精神状態の時に、平常心を保ちながら訓練の時と同じように淡々とこなしていく。この差だとあった。確かにそうだ。

出来る人程訓練を怠らない理由はそこにある。

以上。